archive: 2019年03月 1/1
天然生活と野田琺瑯

【天然生活】が出版社の都合で、次号の発刊待ちの状態になっているそうです。日々の暮らしのお手本になる、ステキな記事や写真が載っている大好きな雑誌でした。今まで読んだ記事で一番衝撃だったのが野田琺瑯の社長夫人 野田善子さんの特集でした。保存に便利で、丈夫、シンプルな【野田琺瑯】私も、愛用しているアイテムの1つです。ガラスやプラスチックの容器と違い、中が見えないのはシンプルでスッキリとしていい反面うっか...
シンプルなモノトーンアイテム

こんにちは。今日はモノトーンのシンプルなアイテムの紹介です。STUDIO M' 【ノイエ】一見シンプルな黒いプレートですが、ざらっとした質感が特徴のシリーズです。お箸などのカトラリーと触れる感じが滑らかではなく、使い始めはなんとなく恐る恐る使用していたような気がしますがなんだかほっとけない様な...食卓に良く登場する1枚です。【フリシティ ブラック】マットな黒いカトラリー今回の入荷はバターナイフと、ミニスプー...
STUDIO M' 土鍋ミニサイズ 【ラグー】

こんにちは。最近、寒さも和らいで春を感じる日が多くなりましたね。温かさも、花粉的にも...。私は今年初めて花粉症の薬を処方していただき飲み始めました!さて、今日はSTUDIO M'の土鍋 【ラグーS】の紹介です。【ラグー】はSとLの2サイズがありますが、Sサイズ(5号 / 0.5合炊き)でご飯を炊いてみました!IHの使用は不可なので、IHコンロのお宅では使いづらいなあって方も多いと思いますが、ミニサイズの土鍋なので五徳...